エッセイ 東大卒プロゲーマー 論理は結局、情熱にかなわない 著:ときど 道なき道を選び続ける若きプロフェッショナルが赤裸々に綴った、自省と開眼の書。 ゲームと勉強をリンクさせて東大に合格、バイオマテリアル研究における成果が国際学会で評価されるほどの人物は、なぜエリートコースを捨て、未開の地ともいえるプロゲーマー... 2023.11.06 エッセイ
人生論・教訓 孤独にやられそうなときに読む100の言葉 著:ニャン 「好き」ってなに? 信じる事ですか。 覚悟する事ですか。 目をつぶるとまぶたに浮かぶ事ですか。 寂しい時に会いたくなる事ですか。 誰にもとられたくない事ですか。 期待してしまう事ですか。 それとも、全てですか。 僕にも分かりません。 「誘わ... 2023.11.05 人生論・教訓
人生論・教訓 46歳独身男の孤独に負けない生き方 人生はひとり旅 著:やっちゃん(やっちゃんねる) 離婚、借金。 定職に就かず、失敗だらけの人生からアラフィフYouTuberへ。 やっちゃんねるの孤独に負けない生き方! 私の失敗はいつもプライドが原因だった。 過去にたくさん失敗をしたからこそ、いらないプライドは捨てられるようになり、自分に... 2023.11.04 人生論・教訓
コミックス 三十路病の唄 著:河上だいしろう 30歳、高校の同窓会で再会した6人。 皆、社会に出てそれなりの生活を送っていたが、なんだか物足りない思いがあった。 高校時代には、それぞれ夢があった。 プロゲーマー、ミュージシャン、芸人。 誰かが言った「もう一度夢に向かってもがこうぜ!」 ... 2023.11.03 コミックス
エッセイ ボクは食器洗いをやっていただけで、家事をやっていなかった。 著:土屋礼央 ~もうイクメンの時代は終わりました。もう時代はイクツマです。いくらでも一緒に走るよ、妻。の略です。~ 結婚生活約8年の土屋礼央が、妻との関係、子どもとの関係を振り返り、お悩みを解決。 そこから見えてきたのは、家庭の中だけではない、人間関係を... 2023.11.02 エッセイ
エッセイ 今日も、感謝します。 著:StylishNoob 大学中退、就活、社会人としての日々。 ストリーマーになるまでの軌跡が凝縮。 ブラックベルトの関の伝説がまた1つここに。 プロゲーマーの頃の日々、ドイツ遠征、普段の生活なども大公開。 コラムとして、母との対談も収録。 詳しくはこちら 2023.11.01 エッセイ
エンターテイメント この世の闇大全 著:キリン 大反響の第一弾に続く、閲覧注意の第二弾。 本著は世界の不思議現象をキレッキレのキリン節、キリン目線でさらに深く突っ込んでいきます。 こんな考察、世界でキリンしか思いつかない! また、キリンの私生活、自宅、本当の性格、収入、夢までを赤裸々に語... 2023.10.31 エンターテイメント
エンターテイメント 最初の人びと:人類は宇宙から来て、そして還れなくなった 著:保江邦夫 地球にはシリウス由来の魂がたくさん存在していて、彼らはこの星に封印されています。 2022年、著者のもとに届けられた宇宙人に関するアメリカの極秘資料により、その詳細が明らかになりました。 著者は以前よりシリウス宇宙艦隊司令官の魂を引き継ぐ者... 2023.10.30 エンターテイメント
エンターテイメント 世界を操る闇の支配者2.0 著:ベンジャミン・フルフォード / ウマヅラビデオ 大手メディアが報じない大事件の「真相」を世に問うてきた国際ジャーナリスト、ベンジャミン・フルフォード氏。 都市伝説系YouTuberとして120万超の登録者数を誇るウマヅラビデオ。 この2組による初のコラボ書籍が爆誕! ウクライナ危機を筆頭... 2023.10.29 エンターテイメント
人生論・教訓 幸せな自由人とまじめな不自由人 著:稲津秀樹 【人生をお金に振り回されるな!】 【人生を時間に振り回されるな!】 【人生のすべての自由を、もういちど取り戻せ!】 『不安』を『希望』に! 『絶望』から『人生の主人公』へ導く、《5+1=1》の法則とは? 詳しくはこちら 2023.10.28 人生論・教訓
エンターテイメント 闇に葬られた超技術 5選 著:超常研究会 都市伝説ともミステリーともいえる、あまりにも画期的過ぎたが故に、歴史から抹殺されてしまった超高度な技術を厳選して5つご紹介します。 どれも実際に世界に発表され、実用化されていれば歴史を変えたであろう超技術ばかり。 あなたの想像を超える技術の... 2023.10.27 エンターテイメント
エッセイ 実録、世界を釣る女 著:マルコス マルコスの生い立ちから会社員時代、はじめての釣り、世界を釣る女の冒険がここに集約。 現在、怪魚ハンターとして多種多様な魚を追い求めている私は、元々は会社員でした。 詳しくはこちら 2023.10.26 エッセイ
コミックス 341戦闘団 著:広江礼威 大国同士が戦火を交える最前線に彼女はいた。 戦争未経験のホンモノのお嬢様が直面するホンモノの戦争。 モルダニア帝国陸軍騎兵少佐エルミナ・シャウマハは、初めての戦場で「341戦闘団」を指揮し、困難に立ち向かう! 詳しくはこちら 2023.10.26 コミックス
エッセイ 松の素 著:松本若菜 『オシャレ』『かわいい』『かっこいい』などのテーマがあったほうがいいのかもしれませんが、それだと松本っぽくないので、いろいろとぶち込みました。 と本人が語る通り、女優のフォトエッセイの枠にとどまらない「人間・松本若菜」の面白さが凝縮されてい... 2023.10.25 エッセイ
コミックス 異世界おじさん 著:殆ど死んでいる 17年間の昏睡状態から目覚めたおじさんは、異世界からの帰還者だった。 甥っ子たかふみと共同生活を始めたおじさんが語る、新感覚異世界&異文化コメディ。 詳しくはこちら 2023.10.25 コミックス
エンターテイメント ナオキマンが解説する マンガ人類起源の秘密 ~アヌンナキの伝説~ 著:高橋構造 / Naokiman Show 都市伝説系YouTuberとして大人気のNaokiman Show!。 数ある説の中でも史上最大の神秘に包まれた「人類起源の秘密」をオール描き下ろしで完全マンガ化。 人類はどうして生まれたのか? 人類はどのように文明を築いてきたのか? そこ... 2023.10.24 エンターテイメント
コミックス 「美人でお金持ちの彼女が欲しい」と言ったら、ワケあり女子がやってきた件。 著:白鷺六羽 / 小宮地千々 / Re岳 童貞男子×経験豊富女子が繰り広げる、ちょっとオトナな青春ラブコメディ! 自らの不用意な一言から、学内の有名人・天道つかさと婚約することになった志野伊織(童貞) しかし、つかさはお金持ちで、誰もが認める超絶美人で「誰とでも寝る」と噂の、性に奔... 2023.10.24 コミックス
ノンフィクション 知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー 著:鉄人ノンフィクション編集部 犯人の手がかりさえつかめぬまま時効を迎えた殺人。 被害者の不可解な行動、身元不明の遺体。 警察が事故と結論づけた変死事件。 こつ然と姿を消した少年少女。 科学では説明できない怪現象。 いったいなぜ? いったい誰が? 今も真相が解明されないコ... 2023.10.23 ノンフィクション
コミックス 今日から始める幼なじみ 著:帯屋ミドリ 転校生の柚木楓と、家も学校の席も隣同士になった相田航平。 仲良くなろうと話しかけるのだが会話が続かず。 そんなある日、彼女に話があると呼び出され、告げられた言葉は... 幼なじみになっていく系(?)ラブコメディ、開幕。 詳しくはこちら 2023.10.23 コミックス
ノンフィクション やまゆり園事件 著:神奈川新聞取材班 2016年7月26日、知的障害者施設「津久井やまゆり園」で19人が死亡、26人が重軽傷を負った「やまゆり園事件」 犯人は植松聖、当時26歳の元職員だった。 なぜ彼は「障害者は生きるに値しない」と考えるに至ったのか。 地元紙記者が、37回の接... 2023.10.22 ノンフィクション
コミックス アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 著:荒井ママレ / 富野浩充 総合病院の薬剤師として働く、葵みどり・26歳。 医師のように頼られず、看護師のように親しまれなくても、今日も彼女は患者の「当たり前の毎日」を守るため、院内を駆け回る。 称賛されなくてもあなたを支える医療ドラマ。 詳しくはこちら 2023.10.22 コミックス
エンターテイメント 芸能マネージャーが自分の半生をつぶやいてみたら 著:株式会社TopCoat リアルな実体験談が何よりもの参考書。 芸能マネージャー陣の知られざる半生とアーティストが本気で語るマネージャーとは―。 芸能マネージャーってどんな人がなっているの? 何を考えているの? どういう生活を送っている? 担当アーティストとどういう... 2023.10.22 エンターテイメント
ノンフィクション 43回の殺意 -川崎中1男子生徒殺害事件の深層- 著:石井光太 2015年2月20日未明、凍てつく風が吹きつける多摩川の河川敷で、上村遼太君は全裸で息も絶え絶えに草地を這っていた。 カッターで全身を43カ所も刺されて。 後に殺人などの容疑で逮捕された3人の未成年者が法廷で明かした理不尽な殺意。 彼らに反... 2023.10.21 ノンフィクション
コミックス フィルター越しのカノジョ 著:大箕すず つねに無表情な能面高校生・箱部成海。 クラスでも存在感激うすな彼の人生の楽しみは、SNSで人気のえっちな自撮り女子「えふぁ」の投稿を追いかけること。 しかし、その「えふぁ」の正体が、真面目で誰からも好かれるクラスメイトの三葉琴であることを知... 2023.10.21 コミックス