エッセイ 悠木碧のつくりかた 著:悠木碧 『魔法少女まどか☆マギカ』鹿目まどか 『戦姫絶唱シンフォギア』立花響 『ポケットモンスター』アイリス 『ヒーリングっど♡プリキュア』花寺のどか/キュアグレース 『スパイダーマン:スパイダーバース』グウェン・ステイシー/スパイダー・グウェン ... 2023.09.26 エッセイ
エッセイ となりのセックス 夫と性の不一致編 著:三浦ゆえ まだまだ正面きっては話しにくい「女性の性の悩み」 女性の性と生をテーマに活動する三浦ゆえの人気ルポのベストセレクション。 決してやましいことはないのだけれど……親しい友人相手であればあるほど、相応の覚悟なしにはストレートには相談できない「女... 2023.09.26 エッセイ
エッセイ 死ぬまで生きる日記 著:土門蘭 日常生活はほとんど支障なく送れる。 「楽しい」や「嬉しい」、「おもしろい」といった感情もちゃんと味わえる。 それなのに、ほぼ毎日「死にたい」と思うのはなぜだろう? カウンセラーや周囲との対話を通して、ままならない自己を掘り進めた約2年間の記... 2023.09.26 エッセイ
エッセイ 虚空教典 著:剣持刀也 にじさんじ所属のバーチャルライバー剣持刀也は16歳の高校2年生。 剣道部所属の隠れまじめ系男子。 しかし、彼には裏の顔があると噂されていて。 虚空教とは何か。 剣持刀也とは何者なのか。 詳しくはこちら 2023.09.17 エッセイ
エッセイ わたしの容れもの 著:角田光代 人間ドックの結果で話が弾むようになる、中年という年頃。 ようやくわかった豆腐のおいしさ、しぶとく減らない二キロの体重、もはや耐えられない徹夜、まさかの乾燥肌。 悲しい老いの兆しをつい誰かに話したくなるのは、変化するカラダがちょっとおもしろい... 2023.09.13 エッセイ
エッセイ 復活力 著:サンドウィッチマン 強面だけど心優しいコンビとして国民的人気者の、青春時代の素顔とは? 安アパートで10年間、布団を並べて眠った。 二人で舞台に出たら観客も二人だった。 トイレには「みー君へ」と書かれた富澤から伊達へのメモが貼られていた。 恋人も嫉妬する(!?... 2023.09.12 エッセイ
エッセイ ちょっと不運なほうが生活は楽しい 著:田中卓志 真面目すぎる性格なのにふざける仕事を志し、第一印象が「キモい」だった山根とコンビを組み、港区女子合コンの悔しさをバネにめでたく結婚。 人気芸人の悲喜こもごも(悲、強め)の日常は、クスリと笑えて妙に共感。 「ベスト・エッセイ2022」にも選出... 2023.09.11 エッセイ
エッセイ 日本はじっこ自滅旅 著:鴨志田穣 「ガブガブ酒ばっか飲みくさりよって、早く出てゆき!」 という嫁の言葉に、行先考えずに家を飛び出した、アルコール依存症の僕。 そうして僕は、日本のあらゆる「はじっこ」を旅し始めた。 厳冬の能登、薩摩半島、種子島に千葉の先っぽ。 空にむかって「... 2023.09.10 エッセイ
エッセイ 竜ちゃんのばかやろう 著:上島光 本書は、お笑い芸人・上島竜兵さんの妻・光さんによる書き下ろしエッセイです。 2022年5月10日、なぜ”竜ちゃん”は死を選んだのか。 亡くなる直前、ちょっと様子が不安定になっていた竜ちゃん。 気づいていながらも、助けることができなかった悲し... 2023.09.09 エッセイ
エッセイ 退屈の愛し方 著:ぺえ 退屈な自分を愛し、許して・・・ そんな生き方に辿り着いたときに、どういう景色が私の前に広がっていたのか、その景色を本音で綴った一冊です。 今年30歳を迎える私の生き抜いてきた証です。 一人でも多くの方に届きますように。 詳しくはこちら 2023.08.24 エッセイ
エッセイ スターにはなれませんでしたが 著:佐藤満春 「ヒルナンデス」 「くりぃむナンタラ」 「オードリーのオールナイトニッポン」 など人気番組19本を数える人気放送作家。 トイレ・掃除の専門家、ラジオパーソナリティ、お笑い芸人。 様々な顔を持ち合わせオードリーなど多くの人気芸人が信頼を寄せる... 2023.08.20 エッセイ
エッセイ 頑張らなくても意外と死なないからざっくり生きてこ 著:カマたく 結局、本気で空気読めないヤツがいちばん幸せに生きられるのよね。 あー、腹立つ! TwitterにUPする、日常を絶妙に切り取ったあるある動画が大評判&大拡散されフォロワー78万人以上!(2020年4月時点) 歌舞伎町のゲイバー店員・カマたく... 2023.08.17 エッセイ
エッセイ カルト宗教信じてました。 著:たもさん 部活も自由にできない、希望する進路にも進めない、彼氏も作れない。 そんな制限だらけの日々に耐えてきたけれど、息子の病気治療をきっかけに、宗教をやめました! エホバ2世の著者が明かす、カルト宗教の世界と洗脳がとけるまで。 詳しくはこちら 2023.07.03 エッセイ
エッセイ 東京百景 著:又吉直樹 18歳で芸人になることを夢見て東京に上京し、自分の拙さを思い知らされ、傷つき、苦しみ、後悔し、ささやかな幸福に微笑んだ青春の軌跡。 東京で夢を抱える人たちに、そして東京で夢破れ去っていく全ての人たちに。 装丁を一新し、百一景と言うべき加筆を... 2023.06.16 エッセイ
エッセイ アンクールな人生 著:弘中綾香 『激レアさんを連れてきた。』『あざとくて何が悪いの?』『ノブナカなんなん?』などに出演する人気アナウンサーがきっと誰にでもある思春期のあれこれをさらけ出した初エッセイ集。 「かわいいだけじゃやっていけない」と悟った幼少期、暗黒期と語る中学時... 2022.10.20 エッセイ
エッセイ ボクは病気に選ばれた 著:塩井宏明 「選んでくれてありがとう」 難病が教えてくれたこと。 それは、人生を創造する力だった。 病気になるという事実で「辛い、悲しい」のではなく、事実に対する勝手な思い込みがマイナスを引き寄せる。 人は意識をどこに向けているかで、プラスにもマイナス... 2022.10.08 エッセイ
エッセイ ヒトの壁 著:養老孟司 他人の顔色をうかがい過ぎていないか? コロナ禍、自身の心筋梗塞、愛猫まるの死を経て、84歳の知性が考え抜いた、究極の人間論! 病気はコロナだけじゃない。 そして、死は誰にでも平等にやってくる。 新型コロナウィルス禍と五輪、死の淵をのぞいた自... 2022.09.25 エッセイ
エッセイ ブルーモーメント 著:檜山沙耶 「おさや」「さやっち」の愛称で知名度&人気ともに急上昇中の『ウェザーニュースLiVE』のお天気キャスター・檜山沙耶による待望の初エッセイ。 自身の生い立ちや仕事のことから、コアファンを引き付けたアニメやコスプレへの熱すぎる思いの丈をつづりま... 2022.08.11 エッセイ
エッセイ 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 著:若林正恭 飛行機の空席は残り1席。 芸人として多忙を極める著者は、5日間の夏休み、何かに背中を押されるように一人キューバへと旅立った。 クラシックカーの排ガス、革命、ヘミングウェイ、青いカリブ海。 「日本と逆のシステム」の風景と、そこに生きる人々との... 2022.08.01 エッセイ
エッセイ ドリフターズとその時代 著:笹山敬輔 国民をテレビの前に集合させた男たち。 視聴率50%を超えた「全員集合」はどのようにして生まれたのか。 ザ・ドリフターズを気鋭の論者が舞台・演劇の視点から読み解く。 詳しくはこちら 2022.07.31 エッセイ
エッセイ 飯は食えるときに食っておく 寝れるときは寝る 著:ぱやぱやくん クスッと笑えてタメになる情報や心にしみるエピソード・人生訓が満載! 本作では、私が陸上自衛隊で教わった、さまざまなお役立ちネタについて紹介してみました。 昨今は暗いニュースが多く、「備えあれば憂いなし」という言葉が身にしみる世の中ですので、... 2022.07.27 エッセイ
エッセイ ロバートの元ストーカーがテレビ局員になる。 著:篠田直哉 健全な狂気、ホワイトストーカー、これぞ愛! メモ少年ことメ~テレ・篠田ディレクターの“ロバート愛”15年の軌跡。 詳しくはこちら 2022.07.25 エッセイ
エッセイ 再生(仮) 著:緒方恵美 その時はいっぱいいっぱいだったけど、こうしたらもっとラクだったとか、死にそうだったけど、結果的に選択したことは正しかったとか。 折しも、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ完結編の収録が終わり、ひとつ、大きな荷をおろせそうなタイミング。 膨... 2022.07.23 エッセイ
エッセイ 信仰 著:村田沙耶香 「なあ、俺と、新しくカルト始めない?」 好きな言葉は「原価いくら?」で、現実こそが正しいのだと、強く信じている永岡。 同級生から、カルト商法を始めようと誘われた彼女は。 詳しくはこちら 2022.07.21 エッセイ